第11話 選手のルーティン
選手やスタッフはサードプレイスに宿泊してから朝4時起床
ガレージにて1時間~1時間半ほどストレッチやウォーミングアップ

ハイドロフラスクに水と氷を入れNASAが考案したリキッドを入れ会場に練習に向かう。
この原液ジュースがまた美味いし疲労回復や炎天下での熱中症対策に効果があるらしい。

目印にサードプレイスで用意した「LOOSMANデザイン」の選手のステッカー♪

朝食は海に入る前に摂る選手と、練習後に食べる選手とそれぞれタイミングで摂り終えると
マッサージを受けたりトレーニングをしたり

または会場にサーフィン練習に行く選手もいる
昼休憩をとり
14時ころから各々のペースで会場にサーフィン
サーフィンの練習ペースは㏠2ラウンド~3ラウンド
その都度ドライバーが何回も会場を往復し選手を送迎。
海から上がり帰ってくるとすぐにマッサージを受け
疲労回復に良いとされるアイスバスに入ってから
暖かいジャグジーを3セット行う

最後はジャグジーでゆっくり談笑タイム。


18時~19時には夕ご飯
20時には選手は各部屋に戻り就寝
選手は大会期間中ほぼ毎日このルーティンで過ごしていた。